
だんだん 近づいてくる Junk Jack Days ! 緊張してきた〜
準備は どんどん進めてるけど

たくさんのお客様に お越しいただけるのかな〜
は〜 心配・・・ と 思ってたら うれしいお知らせが!!!
会場となる ナコリ!さま 店内商品がセールになるみたい
イベント詳細とあわせて ご確認ください
http://ameblo.jp/nacore2013/entry-12055583381.html

今日は あの!フェイクグリーンで有名な! いなざうるす屋さんとのコラボ作品のご案内

イベントでいなちゃんとご一緒になると
AYUMiの作品に いなちゃんのフェイクグリーンをあわせて販売してきました
お客様に「このフェイク ついてますか?」って ホントによく聞かれ・・・
「別売りです」って お答えするのも なんか申し訳なくて・・・
で 今回この JJD!用に 大量仕入れさせてもらい
コラボ作品として 販売することにしました
AYUMi・・・こうみえて 華道の師範でして いろいろやってみたくなって
早速 サンプル的に つくってみました
すでに ナコリ!さまで販売中です
JJD用に も〜っとたくさんつくります
どんな作品になるか 自分でもたのしみです
たくさんのみなさまと いなちゃん本人に みていただけたらな〜って思ってます
詳しくは ナコリ!さまのブログにてhttp://ameblo.jp/nacore2013/
今日は WSとJJD限定作品のご案内です
週末 古れんがのほぶりっくさんのところへ
WS用と限定作品に使う れんがの仕入れにいってきました


毎月恒例の ナコリ!さまでのWS
8月は Junk Jack Days 期間中にやります
ほぶりっくさんのアンティークれんがを使い
ステンシルして 錆び金具でかざって・・・渋くつくりましょ〜!!!
材料準備完了してます WSのご予約は ナコリ!さままでhttp://ameblo.jp/nacore2013/
そして〜
JJD限定作品!!!

いつも 人気のディスプレイれんが(限定20の予定)
今回は・・・ これまた ほぶりっくさんのアンティークれんが
ちょっと 大きめ
「割れ」の感じがたまりませ〜ん
・・・といろいろ 準備中です
さ〜 今日も 暑さに負けず がんばろ〜〜〜
週末 古れんがのほぶりっくさんのところへ
WS用と限定作品に使う れんがの仕入れにいってきました


毎月恒例の ナコリ!さまでのWS
8月は Junk Jack Days 期間中にやります
ほぶりっくさんのアンティークれんがを使い
ステンシルして 錆び金具でかざって・・・渋くつくりましょ〜!!!
材料準備完了してます WSのご予約は ナコリ!さままでhttp://ameblo.jp/nacore2013/
そして〜
JJD限定作品!!!

いつも 人気のディスプレイれんが(限定20の予定)
今回は・・・ これまた ほぶりっくさんのアンティークれんが
ちょっと 大きめ
「割れ」の感じがたまりませ〜ん
・・・といろいろ 準備中です
さ〜 今日も 暑さに負けず がんばろ〜〜〜

イベント準備 着々とすすめてます
昨日は コラボNo.003 の 浅岡園芸さまへ
作品にあわせる植物の注文にいってきました〜
いろんなところで お問い合わせをいただく これ↓

出品します〜 今回は ロゴタイプをかえてつくろっかな〜って思ってます
あと こうもりらんの苔玉やリメ缶用のおおきな鉢もの
そのほか いろいろ!!! 注文してきました
さっそく 作品つくりにとりかかかります
お楽しみに〜
イベント詳細は 会場のナコリ!さまのブログhttp://ameblo.jp/nacore2013/にて
今日は Junk Jack Days !! で 作品のコラボレーションしてもらう方々のご紹介!!!
まずは・・・いなざうるす屋さん

いなちゃんとは ずいぶん前からのおつきあいなんだけど
イベントのブースマップで 紹介してもらうくらいで
お仕事をがっつりっていうのは 今回初!!!
そして お次は・・・ぼたんちゃん

ぼたんちゃんとは 愛知県内同士 何度かイベントでご一緒させてもらってますね〜
AYUMiの作品に たにさぼちゃんを寄せ植えをしてもらうんだけど
そのとき いつも作品をみて 「かっこいい!」「売りたくない!」って言ってくれて
励みになってる〜
今回もどうぞ よろしくです〜
そしてそして
この方にも ホントお世話になってます 浅岡園芸さま

こうもりらんが大人気の生産者さん
この こうもりらんにあわせ 作品をつくり セットで・・絶賛販売中!!!
今回は こうもりらん以外にも いろんな観葉植物とのセット販売を考えてます
・・・と 企画満載です
新作やJJD限定作品も つくります
やること たくさんだよ〜〜〜
つくもの たくさんだよ〜〜〜
がんばりますので
たくさんのみなさまに 遊びに来てもらえたら うれしいです!!!
まずは・・・いなざうるす屋さん

いなちゃんとは ずいぶん前からのおつきあいなんだけど
イベントのブースマップで 紹介してもらうくらいで
お仕事をがっつりっていうのは 今回初!!!
そして お次は・・・ぼたんちゃん

ぼたんちゃんとは 愛知県内同士 何度かイベントでご一緒させてもらってますね〜
AYUMiの作品に たにさぼちゃんを寄せ植えをしてもらうんだけど
そのとき いつも作品をみて 「かっこいい!」「売りたくない!」って言ってくれて
励みになってる〜
今回もどうぞ よろしくです〜
そしてそして
この方にも ホントお世話になってます 浅岡園芸さま

こうもりらんが大人気の生産者さん
この こうもりらんにあわせ 作品をつくり セットで・・絶賛販売中!!!
今回は こうもりらん以外にも いろんな観葉植物とのセット販売を考えてます
・・・と 企画満載です
新作やJJD限定作品も つくります
やること たくさんだよ〜〜〜
つくもの たくさんだよ〜〜〜
がんばりますので
たくさんのみなさまに 遊びに来てもらえたら うれしいです!!!

毎月恒例 常滑市のナコリ!さまにて WS・・・昨日開催でした〜
台風の影響もなく 無事開催!!! 暑い中 ご参加いただいたみなさま!!!
ホントにありがとうございました〜
次回は これ↓ つくります

「JUNK JACK DAYS」 ・・・イベント中に開催です
日にち・曜日・時間 イレギュラーです
お間違えなく!!!

通常の納品を完了して
今日から いよいよ このイベント JUNK JACK DAYSにむけて 作品づくり
いろいろ お知らせしながら 準備していきますので
おたのしみに!!!
WS・イベントについて
お問い合わせ・ご予約は ナコリ!さまhttp://ameblo.jp/nacore2013/まで

イベントのお知らせですが 画像の日にちが違ってましたね〜
8月の7日(金)8日(土)9日(日)です!!!
みなさん 予定 あけておいてくださいませ〜
さてさて 昨日は・・・岡崎市リビングスタイルHow'sさまでの WS

初参加いただいた方々が何人もいらして・・・うれしかったです
楽しんでいただけましたか?
通っていただいてる方々は だんだん凝ったデザインになり
いろんなコツも きちんと覚えてくれて
ますます 楽しんでくれてる様子で・・・AYUMiもたのしいです
来月は 8月20日(木) 10:00〜
夏休み中といういことで
親子で楽しめる 素焼き鉢のペイント(大・小2ヶ)とミニピックづくりです
お問い合わせ・ご予約は How's 0564-51-7700 まで
さて今日は〜
明日開催の常滑市 ナコリ!さまでのWSの準備と納品準備!!!
東海地方 台風 どうだろ〜
各地のみなさんも きをつけて すごしましょ〜〜〜

だんだん 決まってまいりました〜
今日は 取り急ぎ コラボしていただける方々の発表!!!
観葉植物 浅岡園芸さん
多肉植物 ぼたんちゃん
フェイクグリーン いなざうるす屋さん
ドライアレンジ あんずさん
WS/作品 ほぶりっくさん
頭のなかは あれこれ いそがしい〜〜〜
いろんな作品をつくりたい〜〜〜
AYUMiの作品とともに
もう少し 詳しくお知らせしていきますね
お楽しみに!!!
ナコリ!さまのブログでも ご紹介いただいてます!!!
http://ameblo.jp/nacore2013/

昨日は お店訪問しました〜
一軒目は 名古屋市緑区の アトリエLeafさん
ハンドメイドの作品がいろいろ展示・販売されていて やっぱり刺激になりますね〜
http://ameblo.jp/leaf-you/
2軒目は 日進市梅森の BROCANTE de GIGUEさん

とっても近いのに なかなかお邪魔できなくて やっと行けた昨日
独特の世界観 圧巻のディスプレイで
ホントにすてきです
http://ameblo.jp/gigue-brocante/
ものづくりの刺激をいっぱいもらって・・・
夜は お誕生日の前夜祭で お祝いしてもらって・・・
ますます がんばれそうです

昨日は 打ち合わせとイベントへの訪問と・・・
実際 ものつくりをしてないけど
欠かせない時間
大切な時間
みんな それぞれ 個性があって
みんな それぞれ やり方があって
とっても 刺激になります
さあ 今日もうごきましょっっっ
昨日の詳細は ナコリ!さまのブログにてhttp://ameblo.jp/nacore2013/