fc2ブログ

AYUMi

オリジナルハンドメイドのJUNK雑貨

 

OCTOBER

o0607046913052377669.jpg

kiyosato.jpg

東京ロハスフェスタの感激 冷めやらぬなか

みなさまからの コメントを読み返しながら

今日も 作品づくりにはげんでます

気がつけば 明日から10月・・・ってことで

10月のイベント出店のお知らせです!!!

10月2日・3日(日) 袋井 エコパスタジアム

10月4日(土) ミニポケ けんはんな記念公園 http://ameblo.jp/pocketmarche/ 

10月22日(水) あきそらマルシェ 常滑市 ナコリ!アンティーク

10月25日・26日(土・日) 清里アメリカンプリミティブ

10月29日(水) 豊田スタジアム

ざ〜〜〜っと とりあえず お知らせしました

直前に あらためてお知らせします!!!
スポンサーサイト



 

THANKS

とうきょう

東京ロハスフェスタ 無事終了しました〜〜〜

ホントに ホントに みなさま ありがとうございました〜〜〜


初参加のイベント 

新作たちのお披露目


お客様にどう評価していただけるのか

よくイベントで一緒になる 出展者の方々の反応はどうなのか

受け入れてもらえるのか 

やっていることは 合っているのか

たくさんの 期待と不安

そんな いろんなことに対する答え みなさまから いただけました

その答えは AYUMiにとって これからのチカラです

ホントに ありがとうございましたっっっ


コメントをいただいたお客様 返信できなくて ごめんなさい

WEB関係 ホントに苦手で・・・

でも お会いしたことにないお客様 何人もの方々から

「いつもブログ見てます!」って 言っていただいて

ルームクリップやいんすたなど やれないけど

このブログだけでも 一生懸命やんないとっっって

改めて 思っています


それからそれから 

今回の出店に いろいろご協力いただいた方々

古道具など ナコリ!アンティークさまhttp://ameblo.jp/swedge-sin/

ブースマップ掲載・フェイクグリーンなど いなざうるす屋さまhttp://ameblo.jp/koroshinmama/

他 出店者の方々やスタッフの方々 

本当に ありがとうございました

これからも みなさま よろしくお願いします!!!










 

okazaki~tokyo

なんばー

岡崎で開催の雑貨マーケット 今回もたくさんのみなさまにおこしいただき

ホントに楽しく オヒラキです!!!

ありがとうございました!!!

搬出し 一旦帰宅し・・・

明後日から開催の 東京ロハスフェスタの準備をしております

画像の作品など いろいろ持って 東京上陸です

ブースno. 118 本部の目の前です

なんだか 楽しくなりそうで 眠れない〜〜〜 わくわく!!!

みなさまのお越しをおまちしております







 

OKAZAKI

おかざき

岡崎中央総合公園にて カントリー雑貨マーケット 開催中!!!

今回 AYUMiのブースは 

販売協力があります!

JUNKもの ナコリ!さまhttp://ameblo.jp/nacore2013/

観葉植物いろいろ 浅岡園芸さま 


AYUMiは 今日は 販売だけど

みんな いろいろ それぞれ頑張ってる!!!

AYUMiだって 明日もがんばる!!!

台風も大丈夫そうなので お時間ある方は 

ぜひ 遊びにきてくださいませ〜〜〜



 

EVENT

東京ろはすまっぷ

さすがに 焦ってまいりました・・・

イベント三昧

この画像 「あの」いなざうるす屋さんのいなちゃんが つくってくれた〜〜〜
http://ameblo.jp/koroshinmama/

こんなんしてもらったら がんばるしかないでしょっっっ

うん がんばってますよ

・・・っとその前に 恒例の 岡崎雑貨マーケット

今回は 水・木なので みなさま ご注意を!!!

秋からの新作 ばきっと男前なもの もりだくさんでまいります

ブース位置は 入り口入って 左のかべぎわ 奥の方です

それから 今回の岡崎 ごめんなさい 多肉植物が間に合わず・・・

これも新商品 観葉植物 いろいろ

そして これも初の試み ナコリ!さまの古道具もいろいろ

いつもと少し違うブースで おまちしてます!!!




 

HAMAMATU

ぴくにっく

今日は 浜松市でピクニックガーデンマーケットっていう イベントに出展してました〜

主催の方々が 

外構工事の方やモトクロスサーキットの方 アメリカの車、雑貨、バイクを販売するショップの方だけあって

ちょっと イカした感じのマーケットイベントでした

音楽もレゲイやソウルなど あちらこちら アメリカの西海岸風な雰囲気

出店されてる方々も アンティーク・ジャンクものを販売されているSHOPの方が多数

AYUMiも ナコリ!さまのJUNKもの 預かり 販売していたので

かっこよいブースになったのでは???と あいかわらずの自画自賛

お客様も JUNK好き多数

ホントに 楽しいイベントでした〜〜〜

JUNK好きなたくさんのお客様 ありがとうございました

お客様へ! ご案内したSHOPのURLです! SHOPへもぜひ!!!

ナコリ!アンティーク http://ameblo.jp/nacore2013/

ラ・カシェット http://daian1531.web.fc2.com/


それから

主催者の

ハンティントン・ガーデンさま http://www.huntington-g.com/

STAB BLUEさま http://www.stab-blue.com/

お世話になりました〜〜〜

 

naco:Re antique WS

な9

この様子 かわいいでしょ〜〜〜!!! 感激な撮影会

本日 常滑市のナコリ!さまにて 毎月恒例のWS

ホント かわいいっっっ この感じ

参加いただいたみなさま 行き届かなかったところがあったら ごめんなさい

AYUMiは と〜〜〜っても楽しい時間でしたが・・・

いかがでしたか?

またのご参加 お待ちしてますっっっ




 

naco:Re antique WS

20140920.jpg

この お知らせってしましたっけ???

毎月第3土曜日に開催の 常滑市ナコリ!さまでのWS

今月は ごめんなさい すでに 満席です ありがとうございます!

来月は なにをつくろうかな?

そうだ 来月は あきそらマルシェってイベントが開催されます

10月22日(水)

WSもそのときにやりますので〜

内容決定後 お知らせします〜

さあ 今日は 

WS準備と納品する作品の仕上げなどなど

がんばりまする〜〜〜


 

How's WS

は9がつ

圧巻です この様子!!!

本日 岡崎市のリビングスタイルHow'sさまにてWS

ご参加いただいた方が多かったおかげで

こんな迫力のある画像になりました〜〜〜

今日は みなさん 頭の体操をしましたっっっねっっっ

一本の材木を どうきざんで どうしたてるか 

そこへどんなふうに文字をいれるか・・・

初めは迷いに迷い なかなかとりかかれなかった 初参加の方も

動きはじめたら はやい〜〜〜 

通っていただいてる方は いつもと違う色と仕上げで〜〜〜

と みなさま それぞれ 個性的で ホント感心しました

いやはや モノヅクリは 奥が深い

そしてそして 次回のおしらせ

10月16日(木) 10:00〜 黒板をつくります〜〜〜

今日と同じように 黒板部分は統一ですが 仕立て方は自由です

また 頭の体操 しましょ!!!

お問い合わせ・ご予約は How's 0564-51-7700まで



 

ANTIQUE

はアンティーク

昨日 岡崎市のリビングスタイル How'sさまへ・・・

今回は 材料仕入れに・・・

そしたら なんだか がやがやばたばた なに?って思ったら!

イギリス?アメリカ?だったかな? とにかく 買い付けた荷物が

コンテナで到着したって!荷ほどきの最中でした!

そして 売り場をつくるって・・・すご〜〜〜い!!!

かっこいいもの いっぱい〜〜〜!!!

ホント すごいな〜 行くたびに 何か入荷していて どこか売り場がかわっていて

AYUMiの作品コーナーも もっと充実させなきゃ 

こちらも ありがとうです 行くたびに 作品減っていて・・・

月1恒例の WSでお邪魔したときに きちんと納品!!!と誓ったのでした


あ!今月は明日です!

これも ホントに感謝ですが・・・満員御礼につき 募集終了してます!!!

さてさて・・・ 今日も つくりますよ〜〜〜

がんばろっと!!!

 

JUNK

おか

ただいま〜 初の岡山県 初のイベント 無事 終了しました〜〜〜

うれしいです! 岡山にも ホントにたくさんのJUNK好きが!!!

ごりごりのJUNKより 少しナチュラル寄りの感じがお好きな方が多かったような・・・

出展者の方々にも 好評で・・・

AYUMiのつくるものって 大丈夫なんかな???なんて 

少々 自信喪失気味だったけど また じゃんじゃんつくれます〜〜〜

お越しいただいた たくさんのはじめましてのお客様 

ホントにありがとうございました〜〜〜  

次回 11月27日(木) また 出店させていただこうと思ってます

これからも よろしくお願いします!!!

 

 

PICNIC GARDEN MARKET

ぴくにっく

急なお話ですが・・・

来週の日曜日 9月21日 浜松のピクニックガーデンマーケットに出店します!!!

先日のまるたま市のときに 「今度 いつ 静岡県にきますか???」って

たずねていただいたお客様〜〜〜 いきますよ〜〜〜

今回のイベントは ガーデングッズもりだくさんでまいります

ほかの出店者の方々も すてきな方々ばかりで

はりきってますっっっ

開催場所、出店者情報など こちらにて http://hpgm.hamazo.tv/

 

GARDEN PICK

ろごぴっく

昨日は 秋晴れ!!! 気持ちよくて 気分よくて

いろんなことがはかどりました〜


ガーデンピック 在庫0 だったので

旬な感じで たくさんつくりましたよ〜 ちなみに 1800円〜

この感じのピック 一番乗りで 常滑のナコリさまに納品ずみですが・・・

今回の分は イベントで!

今日は ほかの作品の仕上げと 値札付け!やります!

 

OKAYAMA

20140614_752120.jpg

ばたばたです・・・ 

ついつい 欲張ってしまいます・・・

つくりたいものも 出展してみたいイベントも あれもこれも やりたいことだらけです・・・

こんなときって だいたい きぃぃ===って なってたけど

今回は 大丈夫・・・

次のイベントは 岡山ドーム http://chima-okayama.jugem.jp/
 
今日も やることリスト見ながら がんばります!!!


 

cocopelli school

こ9がつ

昨日は 安城市のカフェ ココペリ・シュリンプさんで開催のWSでした

AYUMi ホントに 申し訳ないことしていまい・・・

ホントにホントに みなさま ごめんなさい

でもでも こんなに素敵な作品たちが完成しました!!!

みなさまのご自宅で いろんなものと組み合わされて

もっともっと 素敵に変身しそうな予感!!!

こんなふうに飾りました〜って画像があれば 

ぜひ 送ってくださいませ〜

それから・・・

いつもありがとYちゃんチーム

はじめましての岡崎チーム

仲良しね〜さんチーム

あれ?お友達のお友達?刈谷チーム

心のひろ〜い みなさまのおかげで 

12月もやらせていただけることになりました!!!

これに懲りずに またのご参加 お待ちしてますっっっ

次回 12月10日(水) 

募集開始10月30日(木)〜 ココペリシュリンプさんHPにて

ありがとうございました!!!

 

POT +

つり鉢

浅岡園芸さまからのご提案で こんなつり鉢 つくってみました〜

早速 ご注文いただき うれしいっっっ がんばるっっっ

今週は とにかく つくる週間!!!

随時新作もアップしますね〜〜〜





 

THAnks!!!

まるたまブース

無事 終了しました〜 浜松のまるたま市!!!

JUNK ZAKKA というものは 一般的なハンドメイド品ではない!!!

・・・と感じましたが 

でも ジャンク・アンティークがお好みの方には とっても好評でした〜

アメ車乗りの若嫁 お花屋さん イベントで知り合った出展者の方や主催の方

いろんな方とお話できて うれしかったです

ありがとうございました!!!


そんななか 花と雑貨のお店 「ラ・カシェット」さまがお声をかけてくれて

AYUMiの作品を お店で販売してくださることになりました〜〜〜

お近くの方は ぜひ のぞいてみてくださいませ
http://daian1531.web.fc2.com/


それから それから

静岡県に イベントでお邪魔することが増えそうですので

随時 お知らせしますね〜 


最後になりましたが・・・

今回 町おこしという要素が大きかったイベントでした
そんな関係で 市役所の方やスタッフの方々とも たくさんお話しました
私は 自分のことばかり考えがちだったけれど 
みなさんの一生懸命な姿をみて 反省です
自分のやりたことを貫いて それは やっぱりまげられないけど
そんなことが 
だれかのなにかの役に立っていることを願います。
本当にお疲れ様でした。そして ありがとうございました。

 





 

MARUTAMAICHI

まるたま荷物

ひさびさのイベントです〜

静岡県浜松市肴町 まるたま市
http://marutamaichi.hamazo.tv

値札つけや備品の買い物もおわり 

今から 積み込みます〜〜〜

明日の早朝 出発です〜〜〜

お時間ある方! 遊びに来てね!! AYUMiは 金原ビルの2Fにいます!!!

 

NEW!!!

黒板としけんかん

きょうも 新作つくりました〜

あたらしいもの作ると すぐ 「みてみて〜〜〜」ってなっちゃう

早く みなさまの反応が知りたい〜〜〜

 

THIs week・・・

39.jpg

たくさんたくさん つくってます〜〜〜 !!!

AYUMiは どれだけがんばれるか〜〜〜 !!!

9月は

限界に挑戦!!! みたいな月です

ワクワク!!!です

 

SEPTEMBER

くりっぷ

9月です〜〜〜 相変わらずのお天気で テンタカク・・・って秋晴れではないものの

この涼しさ 確実に秋ですね〜〜〜

ということは イベントラッシュな季節です

画像のような新作や これまでご好評いただいていたもの

とにかく いろいろつくるっっっ

今日の予定・・・古材と革をくみあわせ作品をつくる!!!




 

« »

09 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

AYUMi

Author:AYUMi
Room Clip はじめました。
「AYUMi」最後の「あい」は 小文字で検索してね!