fc2ブログ

AYUMi

オリジナルハンドメイドのJUNK雑貨

 

How's WS

hサンプル

おそくなりました〜〜〜

次回3月7日(木)のHow'sさまにて・・・ワークショップ開催です!!!これ作ります!!!

20〜30センチ × 15〜20センチ のディスプレイフレームです

写真やお気に入りのポストカードをかざったり

エアプランツやドライフラワーをかざったり

いろいろ使えます

お申し込み・お問い合わせは

岡崎市 リビングスタイル How's 0564-51-7700
スポンサーサイト



 

JINRIKISHA

人力車1


人力車2


納品・売り場つくり・・・いってきました!!!

場所は・・・稲沢市の古道具 人力車さま http://antique-jinrikisha.com/

そうです 去年のこの時期 作品展とワークショップをさせてもらって以来のお仕事です

毎月の甚目寺観音手作り朝市では いつもお隣で仲良く販売してますが

お店でのお仕事は 一年ぶり 張り切ってディスプレイしてきました

外売り場・・・にぎやかになったんじゃないか???

お近くの方は是非 お寄りくださいね〜〜〜

それから・・・まだまだいろいろお考えの人力車社長さまっっっ

今後とも末永く よろしくお願いします〜〜〜




 

only one 2

作品2


作品2.1


今日は こんな感じの作品たちを作りました

明日の納品予定の子たちです

こんな作業のなか

ご注文の商品をお受け取りにきてくださったKさま・Iさま

在庫・新作・納品分・・・いろいろみていただけたので よかったですっっっ

注文のお品以外にも たくさん購入いただいて・・・

ホントにいつもありがとうございます

また来ていいですか?ってうれしいお言葉までプレゼントされちゃって!!!

ますますがんばれちゃいます!!!

さあ 明日もやりますよ〜〜〜ばっちり!!!

売り場とお店のご紹介は・・・明日!!!お楽しみに〜〜〜


 

only one

作品

ふと・・・

AYUMiって 作品のアップってあんまりしてないな〜って

作っても なかなか画像で残せてない

たったひとつづつしか 作らなかった作品だから 今後の製作のため たまたま撮ったの

でも・・・ありがたいことに この作品たち すでにお客様のもとへ

今日はご注文の商品のお渡しがあるの

明後日は 稲沢市の人力車さまに納品

そういう作品・商品の画像は きちんと撮っておかなくちゃね〜



 

How's WS

h221.jpg

今日は定期講習のHow’sさまでのワークショップ

いつもみなさま

ご参加いただき ホントにありがとうございます

お寝坊してもダッシュで駆けつけてくださる方もいて・・・

ホントに感謝です

今日のメニューは・・・力も技もいりません!!!

みなさまお持ちのセンスとバランス感覚のみで完成できるコラージュ作品たち

参加していただいた方 いかがでしたか???楽しんでいただけましたか???

いろいろなものに応用できるので

ご自宅でもやってみてくださいませっっっ

次回 講習内容・・・未定ですが

3月7日(木)10:00〜 となっています

内容は・・・明日にでもアップします〜〜〜お待ちください!!!




 

naco:Re antique WS

naco-ws.jpg

先日openした常滑市のnacoReさまにて

初のワークショップを開催しました〜

オーナーのサポートもあり

初回でしたが

滞りなく 楽しく 終了しました〜〜〜

参加していただいた方!ありがとうございました!

楽しんでいただけましたか?

そして!!!

毎月開催となりましたっっっ

次回 3月16日(土)

AYUMiのWSでは定番の!JUNK缶 やりま〜す!!!

お申し込み・お問い合わせ

naco:Re http://ameblo.jp/nacore2013/まで

 

WS

HS2.jpg

遅くなりましたが・・・

来週の2月21日(木)の How'sさまでのワークショップ

これ作ることにしました〜〜〜

なんだか久々のコラージュ製作

サンプルを作るの・・・楽しかった〜

みなさんもいかがですか?

イーゼル型のフレームは既製品

ラベルや小さな金具・麻布・ドライフラワー・・・

いろんなものをバランスよく貼り付けます!!!

お持ちの写真を貼ってもOKですので

なにかコラージュしたいものがあれば ご持参くださいませ〜

お問い合わせ・お申し込みは

岡崎市 リビングスタイル How’s 0564−51−7700

 

12

甚目寺

今日は12日

甚目寺観音手作り朝市!!!

やっぱり・・・

今回もたくさんのありがとう

ず〜いぶん前にお会いした方や

毎度お世話になってる方

いろんな方に声をかけていただき・・・

昨日にひきつづき

しあわせだな〜〜〜って思いました

みなさま

ホントにありがとう〜〜〜

 

Thank you so much

本日

ショッピングセンター 鈴鹿ハンターで開催の

雑貨マーケットに出店してました

作ること・・・ホントに楽しくてもっとがんばれるって思える

たくさんのお客様からのコメントをいただけたこと

ホントにありがたく感じました

以前 商品をご購入頂いて再会出来たお客様

初めてお会いしたのに 即ご注文いただいたお客様

私のツボ どんぴしゃです!!!って言ってくださったお客様

そしてなにより

今回もたくさんの商品を買い付けにきてくださった

With Countryさま 鈴鹿市白子駅前12−20

お店のなかにJunk arrowの商品を

素敵にディスプレイして販売してくださって・・・


作ること・・・ホントに楽しくて みなさんに認めてもらって

幸せ〜〜〜です もっとがんばれます

鈴鹿ハンターにて 次にお会いできるのは 8月23/24/25日

楽しみにしております!!!

ありがとうございました

明日は

恒例の甚目寺観音手作り朝市ですっっっ

こちらも毎度たくさんのありがとうに出会えます

明日も張り切っていきますよ〜〜〜

みなさまにお会いできるの

楽しみにしています!!!











 

NEW!!!

ゆう六

いろいろたどって・・・私たちJunk Arrowをみつけてくださった

常滑市の ゆう六花店さま http://yuuroku.p-kit.com/

早速

お取引とあいなりまして 納品にうかがいました

どんな感じの雑貨がお好みか わからなかったので

いろいろお持ちしたのですが・・・

なるほど〜〜〜お店のしぶ〜い感じと

うん!よく合いそう!!!なセレクトをしていただき

うれしかった〜

常滑のさんぽ道からもほど近いので

知多半島雑貨屋めぐりをした際はぜひ!!!

さあっまたがんばれる〜〜〜

明日は鈴鹿ハンターショッピングセンターで

雑貨マーケットに出店

いってきま〜す

 

How's WS

Hows2.jpg

思った通り!こんなに個性的な作品たちが完成しました〜!

みなさん ホントにお見事ですっっっ

毎回参加してくださる方

初参加の方

お久しぶり〜な方

いつも楽しい時間をありがとう!!!

これからもご一緒に楽しみましょ!!!

次回 2月21日(木) 10:00〜

内容は・・・以前ディスプレイフレームってお話したとおもいますが・・・

ごめんなさい

How'sさまの講習とかぶるみたいなので・・・

違う講習内容を検討中!!!

早急にアップしますのでお楽しみに!!!



 

INFOrmation

2月11日(月)

鈴鹿市のショッピングセンター 鈴鹿ハンター にて

雑貨マーケットに出店します!!!

お近くの方はぜひお越しくださいませ〜〜〜

 

naco:Re antique WS

講習1

本日もワークショップの告知です!!!

先日OPENされた常滑市のnaco:Re antiqueさまhttp://ameblo.jp/nacore2013/にて

2月16日(土)10:00〜12:00

画像にあるようなウェルカムボードを作ります〜〜〜 ¥1500です

WELCOMEの文字をステンシルするのですが

そのシートを切り抜く作業もします

もちろん

さびさび金具・ワイヤーやスタンプなどでのデコレーションもします

ぜひ!ご参加を!!お待ちしております!!!

お申し込み・お問い合わせ

naco:Re antique 0569-36-1355 11:00~18:00 まで





 

How's WS

Hows207s

お知らせおそくなりました〜

岡崎市のリビングスタイルHow's様でのワークショップ

次回2月7日(木)の講習内容です!!!

いろんな色や形の古材に土台をつけて

ポット置きに仕立てます

サビサビ金具やアンティークラベルで飾りをつけて・・・

今回は特に

お一人お一人違う表情の個性的な作品ができあがるんじゃないかな〜〜〜

重し込み・お問い合わせは・・・

岡崎市 リビングスタイルHow's 0564-51-7700 まで

 

« »

02 2013
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
プロフィール

AYUMi

Author:AYUMi
Room Clip はじめました。
「AYUMi」最後の「あい」は 小文字で検索してね!