fc2ブログ

AYUMi

オリジナルハンドメイドのJUNK雑貨

 

Thanks

岡崎中央総合公園での雑貨マーケット

無事終了しました〜

ご来場いただいたホントにたくさんのお客様

お話できたお久しぶりのお客様

いつもホントにありがとう〜な客様

はじめましてのお客様

みなさまに感謝です

ありがとうございました


それから・・・

主催してくださったオリーブさん

ホントにお疲れ様でした


これからもみなさま

Junk Arrowのふたりを

よろしくおねがいしますっっっ
スポンサーサイト



 

ZAKKA MARKET

明後日 1月31日(木)10:00〜

岡崎中央総合運動公園にて・・・

雑貨マーケット開催!!!出店します〜〜〜!!!

Junk Arrowのブースは入り口入ってすぐっっっ

みなさまのお越しをお待ちしております

 

HAVANK

ハバンク1

昨日 お知らせした春日井市のHAVANKさんから

納品後の売り場の画像が届きました〜〜〜

AYUMiコーナーを作りました・・・なんて

うれしいコメント付きで!!!

お近くの方は

ぜひのぞいてくださいね〜

 

HAVANK

本日・・・

春日井市にある雑貨屋さん?花屋さん?なお店

HAVANKさんに今年初の納品です


うかがったときに

ママにプレゼントするの・・・って

ちびっこ3人が花束を買いに来ていました

ほほえましい素敵な出会いでした


HAVANKへ行くといつも

なんだかいい気分になって帰れます・・・

そして

やる気ももりもり出てきます


あれもこれも新作つくろって考えながら

午後は常滑市のnaco:Re antiqueさんへ

こちらのお店も

ホントに嬉しい出会いがたくさんで・・・

openして3日間

感謝の気持ちでいっぱいです


お店での販売応援も今日で最後・・・


お客様はじめ

naco:Reのみなさま

ホントにありがとう!!!

これからもよろしくお願いします



 

OPEN

nacoRe2.jpg

nacoRe1.jpg

今日・・・OPENしました〜〜〜

常滑市のnaco!Re antique

販売応援・・・いってきました〜〜〜

Junk Arrow商品もたくさん参戦いたしました〜〜〜

画像は・・・OPEN前

原型をとどめぬありがたい結果に

応援したAYUMiもKENsukeもほっとしました〜〜〜

CLOSE後

明日に向けて売り場・商品補充など

整えてまいりましたので・・・

明日もみなさまのお越しをお待ちしております〜〜〜

 

How's WS

Hows1.jpg

今月2回目のワークショップ

この作品づくりも2回目

前回参加していただいた方が

サイズ違いで作りたいって・・・

2回目もご参加いただいたり

次回の作品リクエストをいただいたり

と〜〜〜っても充実した時間になりました

いつも

みなさん ありがとうございます!!!

次回 2月7日(木) 10:00〜

講習内容は・・・まだ未定です・・・ごめんなさい

早めにアップしますっっっ

 

naco:Re antique

一点もの

いよいよですっっっ!

常滑市にOpenの naco:Re antique

明日 納品のため・・・本日積み込みました〜〜〜

画像にあるような一点ものと

定番商品・新作など・・・めいっぱい積み込みました〜〜〜


当日のレジのこと・お取り置きのこと・・・など

いろいろご承知いただきたいことがあるようなので・・・

お越しいただく際には

naco:Re antique のブログ http://ameblo.jp/nacore2013/

チェックしてくださ〜い!!!


いろいろ作った・・・

AYUMiはホントに作るの 好きだ〜〜〜

いろいろ作ってるとホントに楽しい!満たされた感じ!

これで

お客様に褒めていただき

購入いただくと

さらに幸せって思う・・・

おおげさかな?生き甲斐・・・こういうの

お〜〜〜っと仕事でしたっっっ


明日は午前 How'sさまにてワークショップです!!!

午後 納品です!!!

はりきっていこ〜〜〜!!!



 

Open

はいっっっ月曜日ですっっっ

今週もはじまりました・・・

今週は

週末にOpenの

swedge&kさまの2号店 naco*Re!antique

そのopen saleに合わせて

たくさん商品の準備!!!

Open当日は・・・

Junk Arrowコンビで販売応援に行きますっっっ

商品は・・・納品済みのものとは違う

一点ものを中心に

JUNK/ANTIQUEによく合う

WELCOMEボードや木箱などを制作中です

みなさま〜

ぜひ遊びにきてくださ〜い!!!

詳しくはhttp://swedge.jp/のnaco*Re!にて・・・




 

How's

Hows売り場

今日は・・・

いつもワークショップでお世話になっている

岡崎市のHow'sさまの

売り場のバージョンアップに行ってきました!!!

人気のJUNK缶やガーデンサイン

それから

ミニピックもいろいろ

How's店内で販売中の本気のアンティークものを

えへへ・・・什器に借りちゃったりなんかして

ばっちりディスプレイしてきました

是非

のぞいてみてくださ〜い

今度のワークショップは

1月24日(木)です!!!

あわせてよろしくお願いしますっっっ

 

information

作品のアップじゃなくてごめんなさい・・・

今日は

Junk Arrow のお仕事について・・・第1弾!


最近

県外のイベントなどで

「ネットで購入できるようにしてください!!!」・・・なんて

ホントにたくさん

うれしいリクエストをいただきます

そこで!!!

ブログにご注文いただこうかな???って

詳しくは・・・

このブログ画面の右下の

「リンク」のところに

kensukeってあるので

Junk Arrow kensuke社長のブログにて!!!

・・・あはは・ひとまかせ!?

いやいや

埼玉支店長からの昇格です!社長!

よろしくおねがいいたしやす!!!

 

NEW

new.jpg

今日は・・・

こんな新作が出来ました〜

しぶ〜い材に

がしゃって感じに作ったワイヤーのかごを

端革でとめて・・・

この寒さにおののき

室内に飾れるもの、力入れて作ってます!!!

あ!いろんなタイプのシェルフもつくったんだ〜

明日にでも

アップします〜〜〜



 

Antique Cor

鈴鹿市白子駅前で

雑貨屋さんをされている Corさん
http://www.corcolor.com/

彼女の主催の雑貨マーケットに

出店してきました〜

久しぶりにお世話になりましたが・・・

相変わらず素敵なイベントでした

そして

ホントに偶然

ホントに久しぶりにお会いした With Countoryさん

この方も鈴鹿市白子駅前で雑貨SHOPをされている方で・・・

再会してすぐに

たくさんの作品を買い付けていただき・・・

お店のリニューアルをされるそうです!!!

お近くにお出かけの際には

この2軒のお店

のぞいてくださいませ〜〜〜

ホントに皆様

お世話になりました

今年もよろしくお願いします!!!



 

Work Shop

Hows1.jpg

1月12日(土)のワークショップは・・・

初ののこぎり作業で

みなさん

こんなに素敵に完成できました〜〜〜

お疲れ様!!!

次回は

1月20日(木)

今回と同じものを作ります〜

コメントに開始時間もお問い合わせをいただいた方!

返信できなくてごめんなさい・・・

10:00〜です!!!

次回のご参加

お待ちしております!!!

お申し込み・お問い合わせは

リビングスタイル How's 0564−51−7700 まで


 

How's

hows.jpg

明日は・・・

年明け1回目のHow's様にてワークショップ

初ののこぎりでの作業やりますっっっ

かっこよく仕上げましょっっっ

今年もよろしくお願いします!!!

ちなみに

明日は12日

そう!毎月恒例の甚目寺観音手作り朝市!

こちらへはKENsukeが参ります〜

Junk Arrow kensukeのブログにてチェックしてね!!!




 

KENsuke

相方KENsukeのブログの紹介をします〜

「アメブロ Junk Arrow kensukeのブログ」でヒットします!

が・・・一応アドレスを!!!

http://ameblo.jp/coronbo-1104/entry-11442251188.html

 

leather

かわ

これは・・・Leatherのボタンやタグ

いくつも作りました

他にも

スタンプしてあるタグセットや

アンティークラベルがラミネートしてあるタグなんかも展開中!!!

1月12日の甚目寺観音手作り朝市にて

販売します〜〜〜

おたのしみに!!!


 

はじめまして!?

2013年

あけました〜〜〜

皆様 おめでとうございます!!!

そして

2013年より

A.Style改めJunk Arrowになりましたっっっ

AYUMiは変わらず・・・って当たり前か

代表は・・・KENsukeにゆずりましたが

ひきつづきの応援

どうぞよろしくお願いいたしますっっっ

今年もたくさんがんばるぞ〜〜〜!!!


 

« »

01 2013
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

AYUMi

Author:AYUMi
Room Clip はじめました。
「AYUMi」最後の「あい」は 小文字で検索してね!