
昨日は 日曜日・・・ あんまり曜日って関係ない生活なんだけど
ちょっと 日曜日っぽいことを2つ
1年ぶりかな? 尾張旭市にある degorさんにいってきました
小屋なんか作っちゃって AYUMiの作品とともに オーナー作品のガーデニング雑貨がもりもりで
junk具合が増し増しでした〜
お近くの方は ぜひ〜 あ 営業時間など 不定期なので ブログでチェックしてくださいね!!!
http://degor.blog.fc2.com/
もひとつ

観葉植物やエアプランツの生産農家さんのイベントへ!!!
雑貨とあわせると いろんな提案がひろがるな〜〜〜って
あ〜〜〜 つくりたくなってきた〜〜〜 なんて思いながら・・・
とっても刺激になる 素敵な時間でした
さ〜今日は 月曜日・・・お天気もいいし がんばるぞ〜〜〜
スポンサーサイト

昨日は お店訪問しました〜
一軒目は 名古屋市緑区の アトリエLeafさん
ハンドメイドの作品がいろいろ展示・販売されていて やっぱり刺激になりますね〜
http://ameblo.jp/leaf-you/
2軒目は 日進市梅森の BROCANTE de GIGUEさん

とっても近いのに なかなかお邪魔できなくて やっと行けた昨日
独特の世界観 圧巻のディスプレイで
ホントにすてきです
http://ameblo.jp/gigue-brocante/
ものづくりの刺激をいっぱいもらって・・・
夜は お誕生日の前夜祭で お祝いしてもらって・・・
ますます がんばれそうです

先日の豊明トレードフェアにお越しいただいた 雑貨ショップオーナーのS様
ゆっくり お話できなかったので 昨日 商品とご注文品を持って 訪問!
トレードフェアでの感想を書いた ブログ記事をよんだ時・・・この人 いい!って思った
「闊歩」という言葉のチョイス・・・AYUMiと似たニオイがした
はじめましての時は 雑貨ショップもまだ ちゃんとオープンしてなくて
なんだか 迷走中!な感じで でも 雑貨屋やるんだって どうなるのかな?って正直思った
あれから 半年強・・・昨日 訪問して え〜〜〜やるね〜〜〜って 思わず!叫んだよ
センスがある負けず嫌いには かなわんね!!!
「闊歩」っていうだけあるわ!!!
「悔しい」っていうだけあるわ!!!
いや〜 ホント カッコいいお店になってました
たくさん AYUMi作品 仕入れていただいて ホントにありがとう!!!
それから 先日のAYUMiのぼやきについても 励ましコメント ありがとう!!!
AYUMiも 負けてらんないな〜〜〜 強く思った・・・
zakka shop kake-wari http://ameblo.jp/studio-anap/

まずは・・・豊明トレードフェア 大盛況に終了しました
ご注文いただいたお客様はもちろん
お力添えをいただいた 浅岡園芸さま 広野園芸さま 豊明花き担当者さま
本当に 感謝しております ありがとうございました
今後とも よろしくお願いいたします
それから お次は・・・日曜日に出展させていただいた ミニポケ!!!
毎回 おこしいただくお客様や いろんなところでご一緒になる出店者のみなさま
そして 毎回 元気ににこやかに お世話してくださる主催のラビット・ガーデンさま
ホントに ありがとうございます
次回の大阪舞洲も どうぞよろしくお願いしますっっっ
今日は
別の角度から お力添えをいただいた 常滑市のナコリ!さまへ
報告と今後の打ち合わせにいってきました
来月 一緒に出展するイベントについて
今度の納品とWSのこと
今日 提出の書類の確認
あれや
これや
・・・のまえに 豊明でいただいたご注文品の準備
・・・のまえに 昨日いただいたお仕事 サンプルつくり
・・・のまえに お待ちいただいてる ご注文品の製作
・・・のまえに ブログ更新
・・・のまえに 浅岡園芸さまからいただいた 追加注文分の製作
ありがたいことです ホントにうれしい いろんなお仕事をいただけること
ひとつづつ 順番に きちんと ていねいに やりたいとおもいます
みなさま これからも よろしくお願いします・・・

ひたすら つくる日々
完成したものをならべては いいじゃ〜んって 自分をほめる
そうしないと めっちゃ心配で 手がとまるから
いつも 初参加のイベント前は こうなる
緊張して どきどきして 誰かと話して 気を紛らわせたくなる
そんななか
岡崎市の多肉植物専門店「Medelle」さんが エアプランツ はじめました〜って
AYUMiの作品と一緒に FBで紹介してくれました!!!
こういうこと ホントうれしくて 励みになる
ちょっとだけ 緊張がほぐれる
ありがとう!!!
「Medelle」 岡崎市末広町8−3 www.medelle.jp